遅めの夏休みということでセブ島へ旅行してきました。もし誰かのヒントになれば幸いです。
シャングリラ・マクタンリゾート&スパ(ホテル)

シャングリラ・マクタンの部屋
部屋はデラックスシービュールームにしました。

広くてキレイな部屋、シャワーの水量も多くてエアコンの温度も細かく調整できるので大満足!
ビーチサンダルが付いているのが嬉しい!(ちゃんと男女サイズでセットしてくれてました)

バルコニーの椅子で南国な音楽掛けてビールと持ち込んだ煎餅や地元のカップ麺などて寛ぐのは最高です。

シャングリラ・マクタンのプール
メインプールとウイングプールの2つ、ウイングプールはスイートとウイングタワーという高い方の部屋を利用の人限定だった!庶民な私はメインプールへ逆戻りです。大差はないので問題ない。
シャングリラ・マクタンのビーチ
敷地内の一階からでてプールを超えるとすぐにあります。部屋番号でタオル貸してくれるのでシート確保してゴロゴロしたりシュノーケルしたり楽しめます。頼まなかったけどドリンクや軽食のメニューも置いてあって楽しく過ごせます。

シューノーケリング
残念ながらこの日の朝少し雨が降っていたので少し濁り気味でした。
でもサカナ沢山います。
シャングリラ・マクタンの朝食
Tids(タイズ)とAqua(アクア)の2つのレストランが使えます。アクアは海の目の前でゴージャスな雰囲気です。内容は広いTidsの方が若干種類が多く感じましたが、海を見ながら食後のコーヒーは夕方は優雅の一言です。


シャングリラ・マクタンの夕食



シャングリラ・マクタンのルームサービス

ホテルに付いたのが夜遅くて…しかも明日は朝4時半にツアー出発だったのでルームサービス(インルームダイニング)を頼みました。軽く食べよう…とシンガポールチキンライスとフィッシュアンドチップス。ガイドさんに両替とコンビニに連れて行ってもらった時に買ったビールでかんぱい。シンガポールチキンライス超うまい!2つで1300ペソ程度でした。


市内へのシャトルバス

シャングリラマクタンホテルから市内へシャトルバスがでています。(空港行きもあります)1日3往復していて、リゾート(シャングリラ)→SMモール→アヤラモール→SMモール→リゾート(ホテル)の順に停車していきます。
パラセイリング

パラセイリングしました。シャングリラホテルの敷地内にあるダイビングセンターで利用できます。日本人のおにーさんも二人いて親切です。朝雨が降って曇っていたんで予約の9時30分は飛べずに、ビーチで1時間時間を潰したら快晴に!すごく良かった 選んだのは170メートルまであがるマグナム(ビル50階)にしました。せっかくならここまで上がりたいよね。 約10分の空旅です。二人で約200ドル!!







シャングリラ・マクタンホテル内のショップ

プールやビーチにつながる1階にショップがあり、マリングッズやお土産のかわいいカバンなどが買えます。ドライマンゴーも各種ありました。
マクタンニュータウン
マクタンニュータウンのフードコート(Mactan Alfresco)

店舗が12店舗以上、もっとあるかも?円形に並んでいてその周りを座席が囲んでいます。チョビチョビもありました!グーグルマップだと24時間営業と書いてありますが早朝車で通った時にはほとんどシャッターが閉まっていて1店舗だけ空いているようでした。
CIVET COFFEE/シベットコーヒー

どこかで聞いたことのある世界一高価なコーヒー、それはジャコウネコの糞から採れる未消化のコーヒー豆を使ったコーヒーです。その希少さから世界一高価なコーヒーと言われているらしいです。たまに日本のテレビなどでも登場していますね。 マクタンニュータウンを歩いていたらガイドブックで見たジャコウネココーヒーのCIVET COFFEEシベットコーヒーを発見!早速入ってみましょう。 店内はおしゃれで日本のタリーズコーヒーのような雰囲気です。コーヒーも普通のコーヒーもたくさんあってどれがジャコウネコのコーヒーなのかよく分かりません。メニューをじっくり見て…ありました!civet special coffee!私はジャコウネコの豆が30%使われたコーヒーをオーダーします。店員のさんにオーダーを伝えると、「special・・・special coffee!!!・・・」ととにかくスペシャルなコーヒーであることが伺えます。
席に座って待っていると出来上がったようです。セルフサービスっぽかったですが店員さんが席まで運んでくれました。

冷たい水を飲んで口の中をすすぐとコーヒーの深みがもっと味わえるよ(と勝手に解釈)とのことでコールドウォーターも付いてきます。お味は…苦味な少ないが、味わったことのない深い酸味…、お味は…苦味な少ないが、味わったことのない深い酸味…、まさにスペシャルなコーヒーです。普段はとにかく濃いコーヒーが好きで酸味は苦手なのですが美味しかったです。ただ、胃にはずっしり効いてきますので普段飲みする味ではないですね。私達は二人で1杯オーダーして私が1,000円分、奥さんが300円分くらい飲んで大満足でした。 お土産にいいかな?と豆を見ましたが100gでも日本円で1〜2万円程度(高すぎて忘れました)したので断念。

マクタンニュータウンのスーパー(SHOP WISE EXPRESS)

夜12時までやって便利。お店はそれほど広くないですが食品・ドリンク・おかし・酒類も販売しています。定員さんもフレンドリー(外観撮影忘れました)その他写真がないのですが、ドラッグストアのワトソンズ、スターバックス、マクドナルド、セブンイレブン等もあります。その他、ショッピングモールも工事中(改装中?)でした!かなりの数の労働者が工事していましたので急速に整備が進んでいきそう! ※タクシーもそこそこ走っています。私はスーパーマーケットから出たところに止まっていたタクシーですぐにシャングリラに戻れました。(交渉して100ペソ)
オスロブでジンベイザメと泳ぐツアー
ジンベイザメと泳ぐツアーにも参加してきました。
夜セブについて翌日4時集合というキツイ日程でしたが非常に楽しかったです。
わざわざGOPROまで買ってしまいました!
セブ島のスパ
スパには2回行きました
Bliss Day Spa/ブリスデイスパ
セブポットというセブ島情報のサイトから申し込んだのですが返信なし…セブ島に付いてから夜LINEでコンタクトを取ってみると..直ぐに既読して予約の確定ができました。ピックアップ時に迎えに行く車の写真とナンバーをLINEで送ってくれて安心です。シャングリラから車で15分ほどで到着、とてもきれいな外観です。 選んだのはAコース(3時間2,600ペソ→昼間は20%OFFで2000ペソ) 全身スクラブしてシャワーして全身のアロママッサージ、とてもリラックスできましたが内容的にはもう少しリゾート感がほしいな、と思いました。内容は悪くないのですが、日本の整体にアロママッサージを足したような感触!?
Arnika Spa/アルニカスパ

アルニカスパ(Cebu Arnika Spa)、GoogleMapなどでは旧名のPranaSpaの名称で表示されています。 2hコース55ドル、ベルトラで予約、最終日に空港に送迎してくれるプランにしました。これは大正解ですね。 すんごい狭くて凸凹の道を進んでいき、門を開けると、あら素敵な世界!着替えルームで服を脱ぐと係の人が体に南国な布を巻いてくれてます。

きれいな庭園を歩いて自分のコテージに向かいます。室内もきれいですが日本人向けにアレンジされていてとっても快適、リゾートはこうでなくちゃ!といった感じ、エステティシャンがバシバシ写真を撮ってくれます。(笑)

全身のオイルマッサージとフェイシャルが付いていてあらとっても気持ち良い。日焼けした私のためになんとかジェル?みたいなのを持ってきて塗ってくれました。 終わったらお茶を飲んで空港まで送迎してくれます。14:45発の飛行機でしたが13時過ぎに空港到着、午後便での帰国の方はぜひおすすめです。
マクタン・セブ空港

マクタン・セブ空港の建物はとてもきれい!2018年7月にオープンしたばかりだそうです。国内線がターミナル1,国際線がターミナル2となります。もし、運転手にどちらのターミナルだ?と尋ねられたらターミナル2かインターナショナル、と答えましょう。

出国審査を終えて免税店を抜けるとお土産やカフェ・レストランコーナーがあります。お土産コーナーなかなり充実しています。おそらくセブ島の中でも最も品数・種類ともに豊富だと思います。ただ、市内で買うより割高なので買いそびれた物を補充する程度にしましょう。大抵はスーパーでも買えるので。


昼食を食べておらず空腹もバーがキングに長蛇の列(涙)手間の店でドリンクとチートス、ヤンヤンつけボーの海外版?を買いました。


とっても楽しいセブ旅行でした。
ジンベイザメと泳ぐツアーにパラセイリング、ビーチでのんびり、と非日常体験がたっぷりのとても良い旅行でした。
セブ島旅行に持っていくと便利だな!と思った物
レンタルwifi
旅先であってよかったナンバーワンはレンタルWIFI!グーグルで情報の検索とグーグルマップの位置確認や暇つぶしににゲームもできる。セブ島に限らず海外旅行の必須品!
私はGLOBALWIFIの大容量プランを使用しました。現地に着くと無料のトラベルSIMを使えたりするのですが、電源を入れてWIFIを探すだけで使えるので圧倒的便利でした。
軽くて小さな折りたたみ傘
私が旅行したのは10月、まだ雨季だったせいか朝と夕方になんどかにわか雨がふりました。外出中には小さな折りたたみ傘があると便利だと感じました。